クロスミーを実際に利用した会員の口コミと評判(女性編)

クロスミーを利用した女性会員からの評判

クロスミーを利用した女性会員からの評判と口コミ

クロスミーを利用した女性会員(愛知在住、保育士、26歳、KMさん)からの口コミや評判を、以下の項目をもとに聞いてみましたので、クロスミーを検討されていらっしゃる方は、是非参考にしてもらえたらと思います!

 

(目次)
・マッチングアプリを始めようと思ったきっかけ
・クロスミーを選んだ理由
・クロスミーへの登録と、利用開始まで
・女性会員として実際に使ってみた結果
・クロスミーを利用した感想

 

マッチングアプリを始めようと思ったきっかけ

マッチングアプリ(クロスミー)を始めたきっかけ(女性)

そもそもマッチングアプリを始めようと思ったのは、日常の中に出会いが全くなかったことがきっかけです。職場も女性中心で、普通に生活していて男性に出会える機会はほとんどありませんでした。友人に誘われて婚活パーティーに行ったことも有りましたが、既に結婚を想定した真面目な年上男性が多く、結婚観の確認をするお見合いのような空間となっており、まだ若くて結婚までとても意識できていなかった自分には場違いであると感じてしまいました。そもそも日常の中に出会い自体がないため、近くで出会えるような気軽な出会いを探していたところ、SNSでマッチングアプリの広告を見つけました。

マッチングアプリの存在自体は知っていましたが、婚活パーティーと同様に、出会いを求めた真面目なお堅い人が多いのではないかと考えていました。ただ、色々調べてみるうちに、使うアプリによって年齢層や目的が変わってくるということを知り、中には結婚を意識しすぎない出会い目的のアプリも多いのだと知りました。また、出会いの多さで言っても、婚活パーティーでは一気に出会えるのは多くとも10名程となりますが、マッチングアプリは多くの人を一気に見られますし、他の出会い方に比べて効率も良いのではないでしょうか。私個人的に婚活にはかなり料金がかかるというイメージだったのですが、調べてみるとマッチングアプリのほとんどは女性は無料とのことです。まずは色々試してみようと思い、マッチングアプリに登録しました。

 

クロスミーを選んだ理由

クロスミーを選んだ理由(女性)

私が最初にSNS広告で見つけたアプリはウィズ(with)でした。調べてみると、若い人が多い!という口コミが多く、同じ年代の男性に出会えることを期待して登録してみることにしました。ただ、実際にアプリを始めてみると、自分のような若い世代の人は多いものの、挨拶からよく言えば丁寧、悪く言えば堅い感じで、結婚までを意識した人が多いかな・・・という印象を受けました。マッチングした後マニュアルに沿ったメッセージのやり取りができるところはすごく丁寧ですが、私はメッセージを重ねること事態を億劫に感じてしまい、まずは会ってみてお互いのことを知りたい!というタイプだったので、メッセージをしっかりと重ねてからでないと会いたがらない男性が多いことにびっくりしてしまいました。やっと会おうとなった人に限って住んでいる場所が遠くなかなか予定が合わなかったりして、ウィズ(with)は自分にはあまり合っていないように感じました。休みの日や仕事終わりでも気軽に会えるような相手を探せるアプリはないかと思い、別のSNS広告で見つけたのがクロスミー(cross me)でした。

クロスミー(cross me)が気になった理由は「すれちがい、を恋のきっかけに」というワードです。普段の生活で全く出会いがない自分にとって、普段のすれちがいから男性と出会えるということに、まさか出会える訳はないだろうと疑いつつも、わくわくするような魅力を感じました。自分の生活しているコミュニティー内で、同じように出会いを求めている男性と出会えたら、すごく運命的に感じますよね!
すれちがうためには、スマートフォンのGPS機能の使用が必要とのことです。クロスミー(cross me)を始めた当初は、自分の位置が特定されてしまわないかと不安になりましたが、運営会社も大手であること、また自分がいる場所の詳細までははっきりと表示されないとのことで、安心して開始することができました。むしろGPS機能を使うことで、自分の家や職場の近い人と出会うことができるため、もともとのコミュニティーが近い人とデートをすることができます。わざわざ会うために遠出する必要はないし、遠出の負担がない分、いざ会ってみた時に微妙であっても、まあいいか、と妥協してその日を楽しむことができました(笑)とにかく他のアプリよりも、気軽であること、また近くのコミュニティーで価値観の合う相手を見つけられそうだと思ったため、クロスミー(cross me)を選びました。

 

クロスミーへの登録と、利用開始まで

クロスミーの登録から利用開始まで(女性)

クロスミー(cross me)への登録方法としては、Facebook、Twitter、SMS認証から選べるようになっています。Facebookからの登録だと、知らない間にFacebookのタイムライン上に流出してしまう可能性もあるかと思い、今回私はSMS認証で登録を行いました。電話番号を入力すると、SMSメッセージで認証コードが送られてきて、そのコードを入力すると登録画面へと進んでいきます。

SMSの認証が完了すると、早速プロフィール登録画面へと進みます。プロフィール登録では、まず「性別」「ニックネーム」「生年月日」「居住地」等の基本情報の登録が必要となります。他には「身長」や「出身地」、「血液型」、「職種」など基本的なところから、その他自分の趣味嗜好やライフスタイル、仕事や恋愛観についても細かな登録ができるようになっていました。登録項目はざっと60個ほどあったでしょうか・・・。私はすべて登録するのがとにかく面倒で、会って話せばいいかという考えから、半分程しか登録しませんでした。マッチングアプリの普通がわからないですが、クロスミー(cross me)はかなり登録項目が多いのでは?と感じました。ただ、登録項目数が多い分、自分も多くのこだわりを入れて相手を検索できるため、その分好みの相手も検索しやすくなります。自己紹介文の登録も必要ですが、定型文を使うこともできたため、そこまで難しくはありませんでした!写真も登録が必要となっており、アップロードをしましたが、審査制のためしばらくは審査中という扱いになり、審査が通った連絡がきた時は安心したのを覚えています。写真は9枚まで登録できますが、9枚すべてを登録している人は少なく、ほとんどの人が2〜3枚ほどでした。
スマホのGPSを用いたすれ違い機能では、すれ違った回数やすれ違った大まかな場所が表示されるようになっています。その際「はじめて」や「2回目」などが併せて表示されるようになっており、何度もすれ違う場合は、近くに住んでいたり、職場が近かったり、コミュニティーが近い可能性が高いです。私も2回以上すれ違った人からいいねをもらっており、いいねを返したところマッチングできました。その人とは実際に会いましたが、話してみると本当に職場が近くて、ランチで使っている飲食店が同じこともあり、かなり共通の話題で盛り上がることができたように思います!
マッチングした相手とはメッセージをすることができるため、メッセージの中でお互いの事を知ることができます。メッセージをするには、年齢確認が必要です。本人確認書類の提出が必要で、私は運転免許証で行いました。承認されるとメッセージを行うことができ、その後は相手と色々な話をすることができます。クロスミー(cross me)は私と同じような気軽な出会い目的の男性が多く、そこまでメッセージを重ねることなくすぐに会おうとしてくれる人が多い印象で、正直メッセージに重きを置きすぎなくて良いところはとても楽でした。

 

女性会員として実際に使ってみた結果

クロスミー使ってみた結果(女性)

都内で生活、仕事をしているため、すれ違いの数自体もかなり多く、多くの人からいいねをもらうことができてすごく嬉しかったです。もともとこんなにも出会いがないと思っていたのに、毎日すれ違っていたり、自分と同じコミュニティーで生活している男性がこんなにも多いんだ!と、最初はかなり運命を感じたし、出会いへの前向きな気持ちにも繋がりました。ただ、生活コミュニティーが近いからと言って、なかなか自分好みの相手とはマッチングができないため、少なからず妥協は必要でした(笑)また時々郊外の実家へ帰った時にもクロスミー(cross me)を起動してみましたが、全くすれ違わなかったため、都内と、郊外や地方などでは、仕方がないことですが出会いの多さや性別の偏りにもかなりばらつきがあるんじゃないでしょうか・・・。

実際に数人とマッチングでき、何度かご飯や飲みに行きました。生活のコミュニティーがとにかく近いため、初めてのデートの場所も遠くまで行く必要がないところは、面倒くさがりな私からすると嬉しいポイントです。何人かは今でも仕事終わりにフットワーク軽くご飯に誘ってくれたり、暇な休日に飲みに誘っており、仕事やプライベートの相談も気軽にできる良い飲み友達になっています!ただ、クロスミー(cross me)を通じてお付き合いに発展した人はいませんでした。フットワークやノリが軽い人が多い印象なため、真面目な恋活や婚活には向いていないんじゃないかなと思います。
また、クロスミー(cross me)には「今日デート」機能があります。これは「今日マッチングして、今日会う」ことに特化しているクロスミー(cross me)上の機能です。今日誰かとデートしたい気分だったり、友人のドタキャンで急に暇になってしまった時など、様々な目的で使うことができます!私も実際に友人が急遽仕事になってしまい、待ち合わせ場所へついてから時間が空いてしまったことがありましたが、運よく近くで暇をしているという男性から「今日デート」機能でお誘いを受け、飲みに行くことができました。マッチングや事前のメッセージなどもほとんどないため、不安に思う人はいるかもしれませんが、フットワーク軽く会いたい人にはぴったりな機能だと思います。
また、クロスミー(cross me)では男性とのすれ違いだけでなく、「掲示板」機能を使うことができます。掲示板機能では、他のクロスミー(cross me)女性ユーザーのつぶやきが見られるようになっており、初デートで行く場所の相談や、こんな男性は気をつけた方が良い、など、実際にクロスミー(cross me)を使っている女性の意見を聞くことができて楽しいです。暇な時には家でその掲示板を見ているだけでも楽しめたし、自分と同じ意見の女性がいたりするとすごく嬉しくなってコメントしたりしてしまいました(笑)
3ヶ月程クロスミー(cross me)を使用していましたが、もうある程度の飲み友達はできたこと、また職場の近くで同期にアプリ上で見つかってしまったことから、クロスミー(cross me)は退会しました。エリアや時間などで設定してすれ違いを発生させない機能もあるようでしたが、結局は家や職場の近くで出会いたいため、特にすれ違いの制限は求めていませんでした。見つかったことはお互い笑って水に流しましたが、うまく使わないと、身バレもしやすそうだな・・・とは思います。

 

クロスミーを利用した感想

クロスミー使ってみた感想(女性)

ぼんやりと出会いを探していたところ、SNSでクロスミー(cross me)の広告を見つけました。結論から言うと、とてもお付き合いまではいかなかったものの、今後にも続く良い出会いをすることができたように思います!マッチングアプリの存在は知っていたものの、自分には関係のない存在と考えていたため、実際に一歩踏み出すことで自分の視野が広がったし、何よりも出会いに前向きな気持ちになれたので、良かったです。

クロスミー(cross me)が良いと思った点としては、やはり自分と近くのコミュニティーで出会える気軽さです。真面目な人は少ない印象だし、好みの相手に出会える可能性も多くはないため、クロスミー(cross me)は目的によって合う人、合わない人がいると思います。自分のように、気軽さを重視しており、家や職場の近く等で出会いを探している人には、向いていると思います。そういった方に是非使ってもらいたいアプリです。


関連ページ

クロスミーを実際に利用した会員の口コミと評判(男性編)
クロスミーを実際に利用された男性会員からの口コミと評判を投稿しました。どういった方法の出会いを試してきたのか、会員登録から実際にアプリを使ってみた感想を具体的に聞いてみました!