マッチングアプリランキング3位の「オミアイ(Omiai)」
オミアイ(Omiai)は、日本で初めてFacebook連携を取り入れたアプリなんですって。広告では、あの有名女優の能年玲奈ちゃんを起用していたりと、知名度的にはかなり高い方なのではないでしょうか。男女が安全に出会える点に力を入れており、危険なユーザー等も少なく、安全性に優れたアプリです。比較的真面目な出会いを求める男女の割合が高く、他のアプリに比べると年齢層も高めです。アプリのネーミングからも分かるように、結婚も視野に入れた層も多いですが、すぐにでも結婚したい人が多い印象の『婚活アプリ』というよりは、将来のことも考えられる人を探せたらいいな、といった考えを持った恋人探しを目的にするユーザーが多く、婚活と恋活の中間のマッチングアプリと言えるでしょう。
私は知人がこのアプリで出会って、今は同棲まで進んでいるという話を以前から聞いていたことも有って、本気で彼氏が欲しい時に活用していました(笑)
オミアイ(Omiai)が口コミ・ランキング3位に!!
オミアイ(Omiai)を3位にした理由は、真剣度の高いユーザーが多いという点と、安心して出会えるという点が大きなポイントです。出会いに対して慎重なユーザーも多く、安全性にも優れているので初心者でも安心して出会いのきっかけを作れるアプリだと思います。また、それをサポートする機能も充実しています。出会いが欲しいけど、安全性の面が心配という理由でマッチングアプリの利用を遠ざけてしまっている人がいたら、是非オミアイ(Omiai)を試してみてほしいと思います!アプリの名前からも婚活を意識した層も多いですが、20台前後の若年層であればライトな婚活意識のユーザーも多いので、そんなに硬くなり過ぎずお相手を探すことができるので、オススメです。また、知名度の高いアプリということも有り、会員数も多く、良い出会いに期待できるアプリと言えるでしょう。
カップル成立まで | 費用対効果 | 満足度 | 口コミ評価 |
---|---|---|---|
不明 |
〇 |
78% |
オミアイ(Omiai)の特徴
オミアイ(Omiai)はとにかく安全に出会うことをサポートしてくれるのが特徴的なアプリだと思います。
オミアイ(Omiai)では本人確認がきちんとされています。
まず初めに、本人確認を行わないとメッセージを送ることができません。年齢確認のみが一般的なマッチングアプリにおいて、なりすまし等で悩んだことのある方もいるのではないでしょうか。オミアイ(Omiai)は登録した生年月日や性別が提出書類と一致しているか、しっかりとチェックしています。年齢以外の項目もしっかりチェックをすることで、同じ証明書を使いまわしたり他人の証明書でなりすましをしていないか等人の目で一人ひとり確認し、不正ユーザーを防ぎ安全を保っています。
必要な『いいね!』数がユーザーによって違う!?
オミアイ(Omiai)の使い方は、手持ちの『いいね!』数分、気になるユーザーに『いいね!』をでき、その『いいね!』に対しお相手が承認したらマッチング成立という、マッチングアプリではメジャーな使い方になります。これは男性側から聞いた話なのですが、男性から女性へ『いいね!』を送る際に、送るユーザーによって、『いいね!』するために必要な『いいね!』数が異なるようです。人気会員に集中しないようにバランスを考えられた機能のようです。『いいね!』の必要数は1.2.3.5.10と5段階あり、人気会員であるほど、必要『いいね!』数が多くなります。女性ユーザーはどんな男性に対しても1人に対して1『いいね!』となります。私は女性ユーザーなので、この話を聞いて少し驚くのと同時に私は人気のユーザーに分類されているのか否かすっごく気になってしまいました(笑)
そのお相手、本当に大丈夫!?『イエローカード』で危険ユーザーを警告!
オミアイ(Omiai)の特徴的な機能として、『イエローカード』という機能があります。『イエローカード』とは利用規約違反を通報されたユーザーのプロフィールに表示されてしまうものです。検索の際にお相手のプロフィールで確認できるのと、マッチング中のお相手にイエローカードが付与されてしまった場合には、その通知が来るようになっているので、被害にあう前に防止してくれます。実は、私もいいなと思ってやり取りしていたお相手で、「あなたとマッチしている●●さんに『イエローカード』が付きました。●●さんには、くれぐれもご注意ください」という通知が急に来た経験があります。その時はドキッとしましたし、ショックでしたが、会う前に分かって良かったと思います。
『イエローカード』はどんなユーザーに付与されてしまう?
ちなみにイエローカードが付く条件は、以下のような場合で、結構厳しめなんです。でもこういったルールがあるからこそ、真剣な出会いを求めている人を全面的にサポートしてくれているのがよくわかると思います。
・結婚している、または恋人がいる ・他サイトへの誘導やサクラ行為 ・ネットワークビジネスへの勧誘 ・詐欺 ・金銭目的 ・体目的 ・プロフィール詐称等、さらにはLINEなどの連絡先交換後、連絡が途絶えたといった様な、精神的な苦痛を与えかねないユーザーに対しても処置を行っている様です。
オミアイ(Omiai)のユーザーの特徴は?どんな人が向いてる?
オミアイ(Omiai)のユーザーの特徴としては、将来のことも考えられる、真剣なお付き合いを求めている人が多い為、学生等は比較的少なく、20代後半〜30代後半のユーザーメインで、若干他のアプリよりも年齢層が高めな気がします。なのであなたが社会人などで出会いも少なく、落ち着いた相手を探すのであれば、ぴったりだと思います。逆に学生などで、友達探しといった考えであればあまり向かないかと思います。実際に会うことに関しても慎重なユーザーが多く、連絡先交換までに比較的長い時間を要するユーザーが多いので、すぐに会いたい。という考えの人にも向かないと思います。また、男性の年収が平均より高い方が多い感じはありますが、高収入のハイスペ男子!っといった様な感じではなく、比較的安定した収入の男性が多くいるといったイメージです。
そういった落ち着いたユーザーが多いので、外見に関しても派手な雰囲気ではなく、清楚な女性や、清潔感のある男性が多く、ユーザーの層が比較的絞られているイメージもあるので、あなたのタイプによっては理想のイメージのお相手が見つかる、見つからないがはっきり分かれるアプリでもあるかもしれません。正直イケイケタイプのお相手を探したいのであれば他のアプリを使う方が好みのタイプが見つかると思います。私の少し派手好きな友達は顔面偏差値が低いということで早々に退会していました(笑)
オミアイ(Omiai)の検索機能を使いこなそう!
オミアイ(Omiai)は、検索機能が充実しているので、検索機能を使いこなせば効率よくお相手探しができますよ。まず、オミアイ(Omiai)において最もオススメの検索方法は、『おすすめ順検索』です。直近でログインしている人や年齢や居住地が近い人が表示されやすく、より条件面において、マッチングしやすい対象のお相手が見つかりやすいのでまずはここをチェックしてみてください。また、あなたの理想の相手をピンポイントで探したいのであればキーワード検索もオススメです。インスタグラムのタグの様な形で興味のある事や趣味のワードを打ち込んでみましょう。より詳細に趣味や気が合いそうなお相手をかなり狭い範囲に絞って探すことが出来るのでまさに運命のお相手を探すならこの機能が良いと思います?また、自分の行動エリア付近の異性の会員のプロフィール更新情報が表示される『タイムライン』があります。これもオススメです!その理由は、お相手のリアルタイムな動きがわかるのはもちろん、プロフィールをこまめに更新したり、写真を選定するユーザーは、非常に出会いに意欲的且つ真剣な思いを抱いているユーザーと言えます。さらにはその更新内容を元に話を広げると相手の反応も良く、お相手探しの為の大きなメリットになることでしょう。なので、タイムラインもこまめにチェックし、できるだけその投稿から時間を置かずにアプローチしてみましょう!
容姿を重視したい方は人気メンバーに絞っての検索機能もあるのでその様にすると、ルックスの良いユーザー=人気のユーザーという傾向もあるので有効的な機能になるかもしれません。足跡が付く仕組みもあるので、マッチングのチャンスを逃しにくいのではないでしょうか。
このような充実の検索機能を上手く使いこなすことができれば、理想の相手を見つけることができます!ただ、口コミの中には検索機能が多すぎて使いこなせない!という声もあるみたいです。私も結構シンプルなアプリほど長く使えてたなという経験があるので、そこは向き不向きがあるかな、と思います。
オミアイ(Omiai)の料金体系
オミアイ(Omiai)の料金は少々お高めの設定・・・
女性会員は無料で登録ができ、年齢確認を済ませれば登録後のメッセージなども無料でできます。男性会員は、登録・相手の検索・いいね&マッチングまでは無料で使用できますが、メッセージのやり取りは有料会員にならないとできません。基本的に料金は4,800円/1か月・クレジットorコンビニ決済だと3,980円/1か月と、少々お高め。他のアプリとの掛け持ちもしていると月に1万円くらい払わなきゃいけないことになりますね…。男性はオミアイ(Omiai)一本で大丈夫か、判断が必要です。お得なパックプランが有り、6か月プランや12か月プランにすると、1か月単品の値段よりも半額くらい安い料金になってくるので、登録後オミアイ(Omiai)がイイ感じだったらパックプランに切り替えるのもイイかもしれません。
オミアイ(Omiai)内では、ポイントの購入もできます。ポイントは具体的にどのような事に使えるかと言うと、主にマッチング率を上げる為のオプションに使用する事が多いようです。基本的にアプリ内で女性会員は男性よりもいいねを貰っている率が高く、男性側が普通にいいねをしているだけでは、埋もれてしまい気づいてもらえない事も多いかと思います。そんな時にポイントで購入できるのが『みてね』や『メッセージ付きみてね』等になります。3〜5ポイントの消化でお相手に自身のいいねやアピールがより行いやすくなり、意識して見てもらえるきっかけになります。1ポイントの料金は購入総数にもよりますが、約100円程になります。この機能に関しては、女性側でも有料で使用する機能になりますので、気になる男性へのアプローチの際には女性も是非試してみてはいかがでしょうか。
オミアイ(Omiai)のプレミアムパックはコスパは悪い…?
オミアイ(Omiai)には男性のみの特別プランとして、プレミアムパックがあり、プレミアムパックの利用には追加で4,800円/1か月・クレジットorコンビニ決済だと3,980円/1か月が必要になります。このパックも追加すると、通常の有料会員料金と合わせて月に約9,000円ほどの出費になります。こんなに払うには、それなりのメリットが無いと!と思いますよね。プレミアムパックを追加すると、下記の様なことができるようになります。
@検索条件が豊富になる。・・・例えば女性のログイン順や人気順・登録日を絞った検索や、いいね数での検索が可能になったりと、より詳細にお相手を探しやすくなります。
ログイン順や登録日を絞った検索はリアルタイムで動いていることが確認できるので、マッチング率はより高まるでしょう。逆にいいね数や人気が低い場合は、競争率が低く、チャンスとも言えるでしょう。ただ、元々オミアイ(Omiai)は検索機能が充実しているので、個人的にはスタンダードな検索機能の利用で全く問題ないと思います。
Aつぶやきphoto機能を使える・・・ツイッターやインスタグラムの様にコメント付きで写真をプロフィール内へ表示することができます。自己紹介文だけではなく、写真等も載っていれば女性目線でも親近感が湧きますし、よりアピールができると思うので、この機能は個人的に有効的だと思います。
B特別なアイコンの表示がされる・・・プレミアム会員限定の特別アイコンが表示されます。他のユーザーより検索画面などで目立って表示される為、プロフィールを見てもらえるチャンスが広がります。
Cオンライン中のユーザーがわかる・・・お相手のログインステータスをお相手のプロフィールで確認することができます。マッチング前の検索時にも有効かと思いますが、マッチしてメッセージ進行中のお相手のオンライン状況がわかれば、ログインしているから今メッセージのやり取りがしやすいな、とか、逆に頻繁にリアルタイムでログインしているのに全然返事が来ない…等で脈有りか無しかという判断もできてしまいそうです(^^;)
Dオミアイ(Omiai)ポイントの優待特典・・・1万円以上のオミアイ(Omiai)ポイント大容量パックを購入した際に通常の1.5倍のポイントをもらう事ができたり、メッセージ付きみてね!の割り引きが有ったりします。
もっと積極的にアプローチをしたい!という人はアイテムやプレミアムパックに課金する人も多いかと思います。ただ、女性目線からすると、ポイントを使ってのいいねやアプローチをくれる気持ちは嬉しいけれどプロフィールや写真が魅力的じゃないとなかなか惹かれません。なので課金すればするほどいいことがある、という考えがもしあるのであれば、男性の頑張りが無効になり、かなりコスパが悪くなってしまうと思います。それよりもプロフィールを充実させたり、より魅力の伝わる写真をアップしたり、思いやりのあるメッセージのやり取りをしたりということで誠意を見せてくれる男性は魅力的に感じますし、マッチングの成立やカップル成立にも非常に有効だと思います!
オミアイ(Omiai)が選ばれる理由
オミアイ(Omiai)が選ばれる理由は、良い出会いに恵まれたいと本気で思う男女を応援するサポート体制が整っているからだと思います!上記でも記載している様に、安全面を考慮したり、料金も他のアプリに比べて少し高かったりなど、そう言った面が少しずつ、優良な会員さんたちが残るアプリという印象を与え、新規の会員獲得へもつながっているのかもしれません!また、他のアプリを使用していて、なんとなく誠実さに欠ける恋愛にうんざりしていた人や、アプリでの出会いに少し不安を感じて真剣な出会いが欲しい人や、恋人が惜しいけど怖くてマッチングアプリの利用に踏み切れていない初心者の人でも、安全に出会うことができるマッチングアプリとして多く選ばれているのではないでしょうか。実際に私も他のアプリを最初に始めて、オミアイ(Omiai)を利用してみた時には、最初にこのアプリで良い人に出会っていれば、嫌な思いせずに済んだかもしれないなあ…(遠い目)とか思ったりもしました(笑)
オミアイ(Omiai)のキャンペーン
友達紹介でポイントをゲットできたり、定期的に行われるキャンペーン時は購入ポイントの増量などもあり、期間中に購入したポイントはなんと50%増量します。とってもお得なキャンペーンです。
また、オミアイ(Omiai)でカップルになれて、良縁報告(アンケートのようなもの)をすると、2万円分の電子マネーギフトが貰えます。私もオミアイ(Omiai)でカップルになった経験があるけど恥ずかしくてできませんでした??幸せをシェアしたい!というカップルは是非♪
キャンペーンとは別になりますが、無料でいいねをゲットする方法として、定期的にアプリ内に表示されるミッションをクリアするという方法があります。これは他のアプリにもありがちかな内容ですね。ミッションの内容は動画配信サイトやカードなどの新規登録を行ったりというもので、ポイント欲しさに登録したはいいものの、有料会員に切り替わる期間を失念してうっかり有料会員になっていた…なんて経験をしたことある人もいるみたいで、注意が必要だし、手間もかかるので私はあんまり活用できなかったです。
オミアイ(Omiai)の会社概要
株式会社ネットマーケティング
〒107-0062 東京都港区南青山一丁目2番6号
設立 2004年7月9日
代表取締役社長 宮本 邦久
総合評価
総合的に見ても、オミアイ(Omiai)は優良なマッチングアプリで、本気度が高い男女が多いです。私がオミアイ(Omiai)で実際に会った方も、真摯な方が多く、とても好印象でした!知らない人と出会うマッチングアプリにおいて、安心できる異性なのか、というのは恋愛以前に最も重要かと思うので、オミアイ(Omiai)をトップ3に入れました!他のアプリではなかなか無いシステムがあったり、真剣に恋人探しに励むユーザーを全面的にサポートする体制が整っているアプリと言って良いでしょう。オミアイ(Omiai)攻略のコツとしては「いかにお相手に信頼してもらえるか。」という点が重要かと思います。自分は真摯に恋愛に向き合う気持ちがあるということを、態度で示すべきだと思います。そのためにはプロフィール文をしっかりと埋めたり、メッセージのやり取りも思いやりを持った文面で行ってください。ただ、慎重になりすぎてお相手との距離を離し過ぎないように気を付けながら、いい距離感でお相手にアプローチしていくことが重要かと思います。
オミアイ(Omiai)の良い口コミ
マッチングアプリでは真剣な出会いに巡り合えないのではないか。という不安を抱えていて利用に踏み出せなかったけれどオミアイ(Omiai)は、セキュリティ機能がしっかりしていて安心して恋活・婚活ができた。という声がありました。
https://xn--h-ieu4b3d031zc6vyfc262i.com/review/default/review/48/1654
真剣に将来を考えられる相手を探している人が多く、年齢層も20代後半〜30歳前半のユーザーが中心だが、若い子も多くいた。検索機能が有効的でマッチング率が高い。という声もあります。
https://only-partner.com/love-log/318#payload-8517
オミアイ(Omiai)の悪い口コミ
男性は高い料金を払っていて真剣に利用しているが、女性は無料の為か婚活に対する真剣さがなく、消極的な人も多い。という声もありました。他のアプリでも女性が無料のアプリが結構多いですが、オミアイ(Omiai)は男性の料金が他アプリよりも高いことも有り男性側としてはこれだけ真剣にやって高い料金も払っているのに!!となってしまう気持ちも分からなくもないですよね。
https://minhyo.jp/omiai
コミュニティ機能が少ないので趣味や共通点でのお相手探しがしにくい。婚活目的のユーザーも多いにもかかわらずプロフィールの結婚に対する意思という項目がないため、結婚に対する意思がわかりにくく、ミスマッチが起こる可能性がある。という声もありました。たしかにオミアイ(Omiai)の検索条件などはかなり充実しているし、真剣な層が多いのに結婚に関しての項目は無かったです…これは盲点でしたね(^^;)
https://machikon-hikaku.com/
実際に登録して使って分かったメリット・デメリット
真剣に将来のことも考えられる恋人を探したいという意気込みがある人は、同じ思いの人に出会う事ができるので、そこはメリットだと思います。やはり真剣に将来のことも考えられる人を探している場合は慎重になりますし、マッチしたからと言ってすぐに会おうなんてことにはならない事が多いので、将来の相手を選ぶ為にもじっくり時間をかけて向き合えるのではないでしょうか。恋人が欲しいけれどあまり相手のことを知らない状態で会うのは怖いという考えの人や、恋人が欲しいけれどマッチングアプリは使ったことが無く、良い人に巡り合いたいという希望の人は安全に良い出会いを手に入れる事ができると思いますよ!逆に恋人探しや友達探しといった目的で始めると、連絡先交換や実際に会うまでに時間がかかることが多いのでそういった事前のやり取りをこまめに行うのは得意じゃない人には合わないアプリになってしまいますね。
オミアイ(Omiai)のメリット
全体的に治安がかなり良く、サクラや遊び目的の人も少ないので、真面目な人に出会う事ができます。そのため安全性も高く、安心して理想の相手を探せます。将来のことも考えてる人にとっては安心安全のアプリ♪
特徴としても挙げたように、男性の料金が少し高めの設定である事や、イエローカードの仕組みを始めとしたやや厳しめの規約違反基準がオミアイ(Omiai)で安全に出会う為の一つの指標になっているのではないでしょうか。女性目線から見ても、誠実なユーザーが多く嫌な思いをすることも少なく、精神衛生上も安心なアプリだと思います。
オミアイ(Omiai)のデメリット
良くも悪くも真面目な人が多いので、LINEへの移行や、会うまでの時間を充分にかける人も多く、なかなか前に進めない様なもどかしさを感じる人もいるようです。慎重にお相手を選ぶ為か、マッチ率は若干低めかも。気軽な出会いを求めている人には向かないと思います。実際に私が使用していた時も、そろそろLINEの交換に進んでもいいのかなと思ったらお相手的にはまだアプリ内でしっかりメッセージをしてお互いのことを知りたい!と思っていた様で…そういったもどかしさを感じました(^^;)また、検索機能などが豊富なのはいいことですが、複雑で使いにくいと感じる人も中にはいるようです。将来については全く考えていなく、とりあえず今は遊び相手や気軽な恋人を探したい人や、すぐに合える人を探す目的にはそぐわないかと思うので、他のアプリを検討した方が良いと思います。
また、男性の有料会員料金が高く、もし他のアプリも試してみたいという場合は月に多くの出費になってしまう可能性が高いので、真剣な出会いを探すためにオミアイ(Omiai)一本でやってみよう。という意思でやらない限りなかなか痛い出費になってしまうかもしれません。
オミアイ(Omiai)を使っても知人友人にバレない?
オミアイ(Omiai)の登録方法は、Facebook登録とSMS認証の2種類です。Facebook登録をすると、Facebookの友達は検索結果に表示されません。そのため知人友人にもバレにくくなっています。また、オミアイ(Omiai)の特徴的な機能の一つとして、身バレ防止ができる『プロフィール非公開機能』もあります。これは自分がいいねを送った人以外は自分のプロフィールを見れないという機能なので、知人にプロフィールを見られてしまう事も無く、安心して使うことが出来ます。この機能は無料で誰でも使用可能です。通常は有料オプションになることが多い機能だと思うので、ありがたい機能ですね!
オミアイ(omiai)|口コミ・評判・マッチングアプリランキング・その他NG業者記事一覧
オミアイ(Omiai)を利用した男性会員(都内在住、公務員、33歳、IMさん)からの口コミや評判を、以下の項目をもとに聞いてみましたので、オミアイ(Omiai)を検討されていらっしゃる方は、是非参考にしてもらえたらと思います!(目次)・マッチングアプリを始めようと思ったきっかけ・オミアイ(Omiai)を選んだ理由・オミアイ(Omiai)への登録と、利用開始まで・男性会員として実際に使ってみた結果・...
オミアイ(Omiai)を利用した女性会員(福岡県在住、OL、32歳、MTさん)からの口コミや評判を、以下の項目をもとに聞いてみましたので、オミアイ(Omiai)を検討されていらっしゃる方は、是非参考にしてもらえたらと思います!(目次)・マッチングアプリを始めようと思ったきっかけ・オミアイ(Omiai)を選んだ理由・オミアイ(Omiai)で素敵な出会いを見つける為に心がけたこと・女性会員として実際に...