タップル/口コミ・評判・ランキング4位

マッチングアプリランキング4位の「タップル」

タップルのトップ画像

タップル(正式名称:タップル誕生)は、共通の趣味等をきっかけとしてつながる恋活を支援するマッチングアプリです。あの大手サイバーエージェントグループが運営している事もあり、メディアでの露出度も高く、マッチングアプリ界ではかなり有名なアプリかと思います。趣味などを通じてテンポよく出会いたい男女の使用率が高く、年齢層は低めで、18歳〜20代後半までの層が最も多いアプリです。もちろん真剣に恋人を探している人もいますが、暇潰しや、遊び相手探し等比較的ライトな関係を望む男女も多いと思いますので、どちらかと言えば婚活には不向きです。
ゲーム感覚でカードをフリックする事でカップルを生み出していくという特徴やすぐに会える相手を探せる『おでかけ機能』は、マッチングアプリの中でもかなり特殊で、気軽により多くの出会いを期待する事ができるアプリです。

 

タップル

タップルが口コミ・ランキング4位に!!

タップルの口コミランキングを4位にしたのは、都市部・郊外問わず会員数が多いことからマッチング率も高く、出会いに積極的な男女が多い為、スムーズな出会いに発展しやすいという理由からです。
ただ簡単に出会えるだけではなく、気軽な出会いを提供しているからこそ、安全に出会える為のサポート体制が整っています。一部上場企業のグループ会社運営の元、24時間365日監視の上、悪質なユーザーを取り締まり、安心・安全な出会い作りに取り組んでいるという面もあるので、そこまで危険なユーザーに出くわしたりということも多く有りません。

 

カップル成立まで 費用対効果 満足度 口コミ評価

3ヵ月で60%

74%

タップルの口コミ評価

タップルの口コミ・ランキングのグラフ

タップルの公式ホームページ

 

タップルの特徴

タップルには他のアプリには珍しい特徴的な点がいくつかあります。タップルの特徴を知って効果的に使用してみてくださいね。

タップルでのお相手探しはまるでゲーム!?

タップルのスワイプ画面

タップルでのお相手探しは他のマッチングアプリと違って、一覧から気になる人のプロフィールをタップしていいねする、という形ではなく、自動的に(悪く言えば勝手に)1人ずつお相手のカードが出て来て、それに対し、『いいかも』するか、『イマイチ…』するかという選択をしなくてはならない、フリック形式です。その為お相手の見た目(写真)やプロフィールに関しては、カードが出て来て初めて認識するような形になります。どちらにフリックしたとしてもカードは一枚消費となります。特例として、新しく登録があったユーザーを絞って表示する『新メンバー特集』というカテゴリーに関してはカードの消費無しで何人でもフリック可能で、オススメのユーザーを表示してくれる『本日のレコメンド』というカテゴリーではカードの消費無しで毎日最大で100人フリックすることができます。
お相手探しに必須なカードはログイン特典として毎日20枚配布され、自分が持っているカードが尽きてしまうと、それ以上カードをフリックすることが出来なくなってしまいます。なのである意味お気に入りの相手が出てくるのか、賭け的なところもあってゲーム感覚で探すというのが特徴的ですね。
最初は慣れず、なんかピンとくる人いない…という日があったりしてマッチするまでに時間がかかったりしてたのですが、一通り使い方がわかってきたらフリック式なので隙間時間などに気軽にお相手探しができて、今日はどんな相手が出てくるんだろう。と、楽しく利用していました。年齢や居住地・職業等の条件面に関してはある程度の情報を絞った上でカードをフリックすることができます。効率よく理想の相手探しをするには条件面の絞り込みは必須です!
もちろんカードの写真だけではなく、写真をタッチすればお相手の詳細プロフィールも確認した上でフリックする事ができるので、パッと見で迷ったらまずプロフィール内容を覗いてみましょう!

本気度をアピールしたかったら『スーパーいいかも』を送ろう

タップルのスーパーいいかもで想いを伝えよう!

基本的に1カードで1いいかもできるのに対し、『スーパーいいかも』は50枚のカード消費でお相手にメッセージ付きのいいかもを送ることができます。女性としても、沢山の『いいかも』が届くのは正直日常茶飯事ですが、『スーパーいいかも』は稀にしか来ないのでかなり印象に残ります。男女問わず、本気度をアピールしたいときには使用してみてもいいかも!普通のいいかもは、お相手に受理されなくても通知が来ることが無く、「あの人気になったんだけどどうなったかな…」と気がかりになることも有りますが、、『スーパーいいかも』はお断りされても成立しても通知がいくので、一喜一憂することになると思いますが(笑)

趣味タグを活用しよう!

趣味タグでもっとつながろう!

タップルは「趣味でつながる」という事にも重きを置いているため、カードをフリックしてお相手を見つける&見つけてもらうにはまずは自分の興味や関心・趣味の項目を選択して設定する、『趣味タグ』の設定が必須となります。登録時に必ず5つタグの設定が必要ですが、後から追加で増やすことも可能です。『趣味タグ』は、既にあるものから検索して設定も可能ですし、未だ無いタグは自分で作成することもできます。基本的には自分と同じタグを設定しているお相手のカードをフリックしていく形になるのでタグを多く設定しているほど、たくさんのお相手を見れることはもちろん、自分が「いいかも」を貰える確率やマッチング率もアップすることは間違いありません。それぞれのタグごとに今何人がそのタグを設定しているのか数字で表示されるので、人数の多いタグだとよりたくさんのお相手のカードを見ることが出来るということになります。逆に人数の少ない、珍しいタグを設定していると、人数が少ないのに共通の趣味を持っている貴重な相手として見てもらえることもありそうですね。単純に趣味のアピールにもなりますし使い方は様々。積極的にタグを活用していきましょう。

タップルのユーザーの特徴は?どんな人が向いてる?

タップルの利用者は?

タップルを使用しているユーザーの特徴としては、18〜20代後半までの若年層が多く、異性の友達や気軽な関係を求めている人も多いので、婚活や真剣なお付き合いを考えているには不向きです。ただ、恋活目的での登録も多いため友達作りのつもりだったけれどいい人がいれば付き合ってもいいという考えのユーザーも多い印象なので実際に会ってその後何度かデートを重ねてお付き合いに発展したという男女も少なくはないようです。私の周りでもタップルで最初は遊ぶ相手を探していたけれど友達感覚で遊んでいたらいつの間にか付き合っていたというカップルも多かったんです!趣味発信の出会いだからこそ、共通の話題で一気に距離が縮まったり、一緒にいて楽しい相手と巡り合うことができるからカップルにもなりやすいのかと思います。
あまり深く考えすぎず、まずは手軽に会って、気が合えばお付き合いに発展しても良い。という考えの人には向いているアプリだと思います。すぐに会うのは怖い、といった不安を抱いている人にとっては、ユーザーの層が比較的直接会うことに積極的なユーザーが多いため、難易度が高く感じてしまうかもしれません。

タップル最大の特徴、『おでかけ機能』を駆使すべし!

タップルのおでかけ機能

おでかけ機能』は他のアプリには無いとても画期的な機能で、タップルの最大の特徴とも言えるでしょう。一体『おでかけ機能』はどんな機能かと言うと、簡単に言うと女性主導の掲示板の様なもので、女性が希望の募集を出して、男性が気になった募集に対しお誘いをし、女性がそのお誘いを受けると『おでかけ』が成立し、メッセージが可能になるというものです。男性はお誘いの際にメッセージ付きでアプローチができるので、自分の思いを伝えた上でのアプローチも可能です。女性にはお誘いをしてきた男性の一覧が表示されるので目に留まりやすいお誘いメッセージを送ってみましょう♪また、『おでかけ』の募集内容は様々で、女性は色んな希望内容を提示の上募集をかけることができます。「焼肉を一緒に食べたい」という募集や場所を指定して「新宿で」といった募集、「いきなり1対1は不安だから友達も含めて合コンの様な形で会いたい!」という内容での募集も可能です。募集には一言添えることができるので、そこで様々なアピールする女性も多いです。この、女性側の投稿は24時間有効で、24時間経つと自動で削除されます。すぐに会える人を探している男女が使用する機能になるので、早い人だと『おでかけ』が成立して1時間後に会う人や、翌日予定が急に空いた時のデート相手を見つけるなど、スピード重視のユーザーにとって、とても有効的な機能です。
男性側は一日に5人までしかお誘いをすることができませんが、21時〜22時の間は『フィーバータイム』と言って、気になる募集に対して上限なしでお誘いをすることができるので、男女ともにマッチング率を上げるにはこの時間を狙うのも有効ですね。実際に私も使用したところ21時台はかなりの数のお誘いが来て、対応するのに必死でした(笑)
場合によっては、カードでお相手探しをするより、『おでかけ機能』・『フィーバータイム』を駆使してお相手を探した方が女性を一覧で見る事ができるし、効率やコスパが良いのでは?と男性ユーザーの声として聞いたことも有ります。

 

タップルの料金体系

タップルの料金体系

登録〜マッチングまでは男女ともに無料です。メッセージのやり取りからは男性は有料となります。1か月の男性の有料会員料金は3,700円で、3か月プランなどのパックプランでの支払いであれば1か月単位の料金は少し安く利用できる様になっています。有料プランでメッセージのやり取りはもちろん、おでかけ機能の使用やビデオチャット機能を使用してのオンラインデートができるようになるので男性は実際に出会う為には有料プランの利用が必須と言えるでしょう。

タップルのプレミアムオプションは、いくらでどんなことが出来る?

タップルのプレミアムオプション

タップルには『プレミアムオプション』というパッケージもあります。男女ともに利用可能で、料金は男性4900円・女性2900円です。理想のお相手とさらに出会いやすくなる様に、下記の様な検索機能の追加や、マッチング後のサポート機能の追加が可能になります。
@検索機能・絞り込み機能の項目が増える・・・特定の内容をプロフィールで記載しているお相手を探すことのできるフリーワード検索や、人気順・おすすめ順での検索等が可能になります。
Aいいかもが優先表示される・・・メッセージと一緒で、女性会員は特にいいかもがたくさん来ます。そんな中で優先表示されるので、埋もれずにご自身のカードを優先的に見てもらうことができます。
Bお相手のプレミアムデータを閲覧可能・・・お相手のログインステータスや、主な返信時間、過去7日間でもらったいいかもの数 を見る事ができます。よりお相手へのアプローチがしやすくなるのではないでしょうか。
Cメッセージの既読が分かる・・・ラインの様に、お相手がメッセージを読んだら既読のマークがつきます。お相手がメッセージを見ている時間を把握できたり、脈ありor無しなども確認することができますね。
若干費用が高いのが気になりますが、出会うまでのスピードを重視しているユーザーも多いので、既読機能やオンライン状況が把握できる機能はあった方が便利かもしれませんね。

男女ともにカードは有料で有限です!

タップルのアイテムとオプション

マッチングの基本となるカードを増やすには、男女ともにカードの購入が必要となります。10枚〜購入が可能で10枚120円〜150枚で1,100円と、こちらも買えば買うほど一枚当たりの料金は安く購入ができるのですが、何枚追加購入してお相手をたくさん見れたとしても、「いいかも」を送りたくなるような理想の相手が出てくる保証は無いので、リスキーな部分もありますね。?正直カードの購入はあまりコスパが良くないのでは。と思います…。
一方、カードの使い方はお相手探しの為はもちろん、アイテムの交換でも有効です。アイテムはマッチ率を上げるためのアイテムになり、下記の様なアイテムがあります。
モテタイマー(必要カード枚数:50枚):自分のプロフィールが優先的に異性の画面に表示されるようになります。たくさんの人が参加している『趣味タグ』等で優先的に表示されるのはメリットになるでしょう。
ドリームマシーン(必要カード枚数:50枚):人気のユーザーに絞ってお相手探しができます。他のアプリには人気ユーザーの検索機能があらかじめついているアプリもあるので、タップルのお相手探しの特徴からしてこの様な検索条件を絞る機能はオプションになってしまう様ですね。
とうめいマント(必要カード枚数:100枚):フリック画面で自分が表示されなくなります。そのため身バレを防ぎながら使用したい際に有効になるものです。その分マッチング率は下がってしまうと思うので、その事を理解した上で使用しましょう。
・まきもどステッキ(必要カード枚数:10枚):間違えてしまったイマイチを戻せます。ゲーム感覚でカードをフリックしていくタップルでは、「あ!今の人イイ感じだったのに勢いで間違えてイマイチにしちゃった!」なんてこともあります。そんな時には便利な機能ですね。
きっかけキャンディ(必要カード枚数:10枚):マッチング・メッセージ中のお相手のやりとり画面で自分のメッセージが優先表示されます。人気のユーザーなんかはメッセージがたくさん来すぎてて埋もれてしまう。なんてこともあるかと思うので、そんな時に自分のメッセージが優先表示されると安心ですね。せっかくマッチングしているのだからメッセージもちゃんと見てほしいですよね!
使い方によっては有効的な物もありそうですね。ただ、「全然効果なかった!」という声も少なからずあるものですので使うタイミングなどは見極めが大事かと思います。

 

タップルが選ばれる理由

タップルの最大の魅力は、やはり使いやすさかなと思います。出会いが少ない人や、気軽な友達が欲しい人、いい人がいれば恋人探しもしたい。といったラフな気持ちで登録できます。仕様もシンプルで、『おでかけ機能』は募集をかけてマッチングしたらすぐにメッセージやデートが成立することもあるので、「とりあえず会いたい!」「今日暇だから予定が欲しい!」という人にはぴったりなマッチングアプリだと思います。すぐ会えるからといって危険なユーザーが多いアプリでもなく、上場企業が運営していることもあり、個人情報の取り扱いやユーザーの取り締まりもきちんと行っていて安全性も高く、初心者でも気軽に選びやすいマッチングアプリだと思います。

 

タップルのキャンペーン

不定期で、カードを100枚もらえるキャンペーンを行うこともあるようです。企業などとのコラボ企画の際にカードのプレゼントがあったりというイベントもあります。不定期のキャンペーンが多いのでお得なキャンペーンを見逃さない為にもこまめにチェックするといいでしょう。キャンペーンは異なりますが、タップルでは『チャンスタイム』と言って、30分間限定で30いいかもするまでカードの消費無しでフリックし放題の時間があります。自分の理想の相手を効率よく見つけるためには『チャンスタイム』を有効活用した方が絶対に良いです!ただ、『チャンスタイム』の出現する時間帯やタイミングは、人それぞれランダムになっているのでこれもアプリをこまめに覗いておくことが重要ですね。
他にもサイトへの登録等のミッションをクリアするとカードがもらえることもあります。新規登録が一定期間で有れば無料のサイトへの登録などのミッションが多いため、不要な場合は有料登録になる前の解除が必要だったりと、少し億劫ですね。

 

タップルの会社概要

株式会社タップル
〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers
設立 2013年12月2日
代表取締役社長 飯塚勇太
株主 株式会社サイバーエージェント100%

 

総合評価

タップルの総合評価

個人的には気取らない出会いがタップルの特徴だと思いました。最初から恋人を探す目的のみに絞るのも良いですが、気軽な出会いからまずは会ってみたいというユーザーが多いので、お互いにラフな気持ちでメッセージや約束ができるというメリットを活用することも重要かと思います。ただ、真剣に恋人を探している人からすれば、遊び目的の人に出会ってショックを受けたりすることもあるかもしれません。お互いに気持ちよく利用するためにも、まずはお友達感覚でお会いしたい!とか、本気で恋人探ししてます!とかプロフィール欄や、メッセージの中でのあなたの意思表示が肝心になるかもしれません。大手企業が運営しているだけあって、会員数も多く出会いの場が少ない人にとっては幅広い出会いに期待できるアプリでしょう。安全性も徹底的に運営がサポートしていますので、比較的安心なアプリです。

 

タップルの良い口コミ

使い方がシンプルで、隙間時間で気軽にお相手探しができる。『おでかけ機能』などの存在もあり「今誰かと繋がりたい。」というニーズに対応できるアプリだという声がありました。
https://xn--h-ieu4b3d031zc6vyfc262i.com/review/default/review/54/1603

 

趣味からつながれるので、気が合う異性の友達探しもできる。
https://xn--h-ieu4b3d031zc6vyfc262i.com/review/default/review/54/1382

 

タップルの悪い口コミ

遊び目的の人が多く、誠実さが足りない。年齢層的にも若者が多く、婚活や真剣な恋活には不向き。スワイプ形式でマッチ率が高いからこそ女性は対応が大変。
https://xn--h-ieu4b3d031zc6vyfc262i.com/review/default/review/54/188

 

タップルの特徴であるカードをフリックする機能では、自分から見たい人を選べないから興味がない人をスワイプするにも、カードの消費が必要であっという間にカードが無くなってしまう。という声も有りました。
https://lovema.jp/matching-app/tapple

 

タップルの口コミサイト集

実際に登録して使って分かったことは、会員数はとにかく多く、スピード重視の出会い目的のユーザーが多いせいか、登録してすぐにいいかもがすぐに届くし、マッチング率も高かったです!さくさくお相手を選ぶ感じもゲームみたいで楽しくもありましたが、自分もこんな感じで精査されてるのね、とか思うとやっぱり真剣度の高い出会いは見つけにくいのかな…とも思いました。お会いした方はフレンドリーな人が多く、長く続くお友達もできました!が、恋人に発展した出会いはなかったです。私の友達はタップルで共通の趣味でかなり仲良くなってお付き合いまでいった子もいたので、お互いの趣味などで繋がれる点は大きなメリットになっていると言えるでしょう。
正直、遊び目的や、体目的の比率もまあまあ多くて、自分がそのような目的で無いのであればしっかりと相手に伝えた上で出会うのがお互いの為かと思います。
また、気軽な出会いができるからこそ、丁寧なメッセージや、相手を思いやるやり取りを行うようにしましょう。メッセージが適当だったり自分勝手なやり取りをする人は、目的がどうであろうと、ただでさえ知らない人に会うのは少し怖いのにより一層不安な気持ちが大きくなってしまいますよね??

 

実際に登録して使って分かったメリット・デメリット
タップルのメリット

メリットはなんと言ってもアプリの使いやすさ。おでかけ機能などを駆使することですぐに出会うこともできます。そして会員数が多いことから、地域を問わず多くの人とマッチングすることができます。趣味を重視しているので、共通の趣味を持ったお相手を探しやすくて、いろんなタイプの人に出会うことができるのはメリットだと思います!趣味が合う相手だと話も弾むし、一緒にいて楽なので、そんな相手を探せるのは良いですよね!

タップルのデメリット

マッチング後、まずは会ってみたいという人も多く、会うまでの時間が比較的短いので、じっくり時間をかけて相手を知っていきたい人や、警戒心が強めの人には向かないアプリになると思います。遊び目的の人も多いのでいきなりそういう人に出会ってしまう可能性も高いです。ランダムのフリック式なので好みの異性に出会いにくく、カードの消費も多くなってしまうことがあるので場合によってはコスパが悪い感じになってしまうことも有ると思います。

 

タップルを使っても知人友人にバレない?

ランダムのフリック式で、一覧表示ではない為、知り合いに自分のプロフィールが見られてしまう確率は低いかとは思いますが、確実に身バレを防げるというわけではありません。知り合いを先に見つけてしまった場合は、マッチング前だと、『通報する』or『相手に表示しない』こちらからブロックするしかないと思います(笑)ただ、有料アイテムの「とうめいマント」を使用すると、自分がいいかもした相手にしかプロフィール表示されないので、間違えて自分が知人にいいかもをしてしまわない限り、100%身バレを防ぐことができます。必要カード枚数は100枚なので額にしておおよそ960円前後となりますが、一度購入すれば退会までずっと使用することができます。仮に知人をブロックしても、女性側が投稿する『おでかけ機能』においてはブロックしているお相手にの表示されてしまうので、あまり意味が無いかもしれませんね。


タップル|口コミ・評判・マッチングアプリランキング・その他NG業者記事一覧

タップルを利用した男性会員(新潟県在住、商社勤務、24歳、MKさん)からの口コミや評判を、以下の項目をもとに聞いてみましたので、タップルを検討されていらっしゃる方は、是非参考にしてもらえたらと思います!(目次)・マッチングアプリを始めようと思ったきっかけ・タップルを選んだ理由・タップルへの登録と、利用開始まで・男性会員として実際に使ってみた結果・タップルを利用した感想マッチングアプリを始めようと思...

タップルを利用した女性会員(都内在住、美容師、26歳、RHさん)からの口コミや評判を、以下の項目をもとに聞いてみましたので、タップルを検討されていらっしゃる方は、是非参考にしてもらえたらと思います!(目次)・マッチングアプリを始めようと思ったきっかけ・タップルを選んだ理由・タップルへの登録と、利用開始まで・女性会員として実際に使ってみた結果・タップルを利用した感想マッチングアプリを始めようと思った...