ティンダーを利用した男性会員からの評判
ティンダーを利用した男性会員(都内在住、会社員、26歳、TTさん)からの口コミや評判を、以下の項目をもとに聞いてみましたので、ティンダーを検討されていらっしゃる方は、是非参考にしてもらえたらと思います!
(目次)
・マッチングアプリを始めようと思ったきっかけ
・ティンダーを選んだ理由
・ティンダーへの登録と、利用開始まで
・男性会員として実際に使ってみた結果
・ティンダーを利用した感想
マッチングアプリを始めようと思ったきっかけ
マッチングアプリを初めて利用したのは、3年前くらいだったと思います。学生時代は、ゼミやサークルにも所属しており、特にサークル活動では、他大学との交流もあったため、割と出会いには恵まれていました。しかしながら、大学を卒業して社会人になると、出会いが全くなくなってしまいました。学生時代からの友達もみんな同じような状況みたいで、飲みながらよく「彼女が欲しい」と話をしていました。そういった話の中で、「マッチングアプリってどうなんだろう?」という話になり、友人と一緒に、半分ゲーム感覚でマッチングアプリに手を出したことを覚えています。誰が一番最初に彼女を作れるか、競争しようみたいなノリだったと思います。一番最初に利用したのは、withというマッチングアプリでした。「〇〇診断」がたくさんあって、最初は楽しかったのですが、途中から飽きてしまいました。また、月会費が結構かかったため、とりあえず一カ月使ってみましたが、そのまま辞めました。次に使ったマッチングアプリが、ティンダーとなります。ティンダーの利用ペースは、少し使って、休んで、またしばらく使って、休んで...というのを繰り返しており、必要な特に使うといった感じです。利用しているマッチングアプリとしては、複数ありましたが、いまはティンダーに落ち着いています。
ティンダーを選んだ理由
また、他のマッチングアプリは、恋人探しや婚活をしている人が中心なので、「飲める人探し」にはあまり向いていないと感じました。「今日飲みに行きませんか?」みたいなお誘いをすると、ほとんどの場合、良い印象は持ってもらえませんでした。不真面目な人に映るみたいです。そういった環境の中、ティンダーには、遊び目的の人が多いのも、自分には合っていました。そもそもティンダーは、彼氏彼女探しをするだけの場所ではなく、多目的な繋がりを作れる場所として開発されたようです。そのため、ティンダーには、良くも悪くも色々な目的を持った人がいます。むしろ、何目的かよく分からない人の方が多いくらいです。ティンダーは、「マッチングアプリ」と「掲示板」の間のようなものだと想像してもらえると良いと思います。「まじめに恋人を探している人」から、「ただ少し話したいだけの人」まで、いろいろな人が存在しています。ネットワークビジネス目的の人も少なくないですし、パパ活目当ての人等もいます。後は、外国人が多いのも特徴です。日本語が通じない人もザラにいます。かなりカオスな空間ですので、人によって好き嫌いがはっきり別れるアプリだと思います。純粋に、恋人を探そうと思い、事前知識も何もなくこのアプリを利用すると、不真面目に映る人が多く、印象はかなり悪いと思います。ただ、私の様に「恋人探し」「飲める人探し」どちらもしたい人にとっては、かなり使いやすいアプリだと思います。似たようなアプリが他にもありますが、利用者が極端に少なくなったりしますので、そういった人にとっては、ティンダー一択になるのではないかなと思います。
私は、基本的に無料会員のまま使う時が多いのですが、早く出会いが欲しいときには、有料会員となります。というのも、ティンダーは男性は無料会員のままだと、かなりマッチングしにくいです。その理由のひとつが、「Like(いいね)をもらったとしても、それに返すことができない」ということです。Lileをくれた相手はモザイク越しにしか見ることができず、またそもそもLikeを返すというアクションができません。お互いが偶然Likeをしたときにはじめてマッチングするという仕組みになるので、マッチングする確率がぐっと下がります。確実にマッチングするためには、「もらったLikeにLikeを返す」ことが一番なので、それをするために有料会員になるといった感じです。しかしながら、有料会員になっても、そもそもLikeをもらえなければ効果は薄いです。ティンダーは、写真が命だと言っても過言ではありません。もちろん、どのマッチングアプリでも写真はすごく重要ですが、ティンダーはより重要です。イメージとしては、他のマッチングアプリが「Facebook」だとしたら、ティンダーは「インスタグラム」になります。基本的に、Likeするかどうかはほとんど写真だけで決めます。パッと写真を見て、「良いかも」と思われなければ、その後掘り下げてプロフィールを見てくれることはまずありません。逆に言うと、写真を見て「良いかも」と思ってもらえれば、Likeをもらえる確率はかなり高くなります。ですので、とにかく写真に力を入れてください。無料会員も写真が大事なのはもちろんですが、せっかく有料会員になるのであれば、それと併せて写真も見直すことが必要だと思います。そうしないと、有料会員になったのに、まったくマッチングしませんでしたということにもなり得ます。
私がティンダーを選んだ理由をまとめると、@無料会員のままでも結構使えること A恋人探し、飲める人探し(友達)どちらもやりやすいこと という2点が決め手となります。
ティンダーへの登録と、利用開始まで
ティンダーへの登録方法としては、電話番号とFacebookの2通りがあります。
私は電話番号で登録をしました。そして、電話番号での登録をオススメします。その理由としては、Facebookでの登録に比べて、身バレの危険性が低いということです。Facebookで登録をすると、Facebook上の友達や知り合いが、アプリ内に表示されます。さらに、Facebookに登録している学校や勤務先などの個人情報も、アプリ内に表示されます。そのため、非常に身バレの危険性が高まります。身バレしても問題のない方であれば、どちらで登録しても良いかと思いますが、わざわざ積極的に身バレしたいと思う人は稀だと思いますので、基本的には電話番号での登録をオススメします。他のマッチングアプリについては、Facebookで登録すると、身バレ防止になるものが多いのですが、ティンダーは逆となるので、注意が必要です。とは言え、電話番号で登録をしたとしても、身バレするリスクはなくなりませんでしたので、そこはご注意ください。
また、電話番号で登録することによるデメリットもいくつかあります。1つは、電話番号で登録をすると、その後、名前を変更することができません。Facebookで登録した場合には、Facebookに登録している名前を変える事で変更ができますが、電話番号で登録した場合は変更ができないため、もし名前を変えたい場合は、一度退会をしてから再度登録をする形となります。ただ、基本的に名前を頻繁に変更したいという方も少ないと思いますので、最初名前を登録する際にしっかり考えておけば問題ないかと思います。電話番号で登録することによる、もう1つのデメリットとしては、電話番号が変わってしまったら、アカウントの引継ぎができなくなる事です。まあ、これも当たり前の話ではあるので、そんなに困らないかなとは思います。デメリットはありますが、多くの人にとってはそんなに大したものではないと思いますので、基本的には電話番号での登録がオススメです。
さて、電話番号を使っての登録手順について、お話します。かなり簡単です。電話番号を登録して、プロフィールを入力するだけです。1つ押さえておいて頂きたいのは、ティンダーは海外のアプリなので、電話番号登録の際には、国番号の選択が必要です。日本は「JP+81」となります。入力するプロフィールには、自己紹介や勤務先などがありますが、力をいれる優先順位としては、ダントツで「写真」が1番となります。正直、他はある程度手を抜いても良いと思いますが、写真は手を抜かない方が良いです。いくら自己紹介文が素敵でも、写真がダメだと、そもそも見てもらえません。ティンダーはLikeするかどうかを、基本的に写真で判断するアプリとなります。写真の良し悪しで、マッチング率が大きく変わってきます。とはいえ、実際に会う事が目的であれば、盛り過ぎて別人となってしまってもその先がないので、加工し過ぎず、でもできるだけ印象がよく見える写真を設定することが大切です。
プロフィールの登録が終ったら、さっそくお相手を探していきます。探したいお相手の、年齢や距離などを設定します。後は、表示される登録者のカードを見ながら、Likeしていきます。ティンダーは、Likeできる回数がかなり多いです。有料会員は無制限でできますし、無料会員でも、120Like持っています。しかも、12時間ごとに回復します。ですので、仮に全て使い切った場合には、ひと月7200回もLikeすることができます。そのため、基本的には、生理的に合わないなと感じる人以外には、どんどんLikeしていく形になります。マッチングする確率はかなり低いので、プロフィールを1つ1つ確認して精査したとしても、ほとんどは意味のないものになるので、マッチングした後に、プロフィール等を確認していくという順番になるかと思います。ちなみに、マッチングした後、最初にメッセージ交換をするときに、年齢確認が必要になります。審査が入るので、少し時間がかかります。
男性会員として実際に使ってみた結果
ティンダーを通じて、たくさん人と繋がりが作れたので、私は、割とティンダーを楽しめている方だと思います。ティンダーで知り合った飲み友達から、さらに友人の輪が広がって、学生の時のような出会いが生まれたときもありました。
ティンダーには、目的の分からない怪しい人も少なくはありませんが、いまのところ怖い思いをしたことはありません。
自分の目的とペースに合っていると感じていますので、ゆるゆると利用しています。
ティンダーを利用した感想
また、操作性が良いです。ティンダーの操作は、すごくシンプルで、よく考えられていると思います。とりあえず開いて、適当にスワイプして…、みたいに隙間時間にサクッと触ることができます。他のマッチングアプリと較べると、細かい設定がなく、スッキリしています。また、使い始めのチュートリアルみたいなものがないのですが、直感的に使い始める事ができます。国際的なアプリで、その空気が感じられます。日本企業の作る「すごく親切だけれど、その分ゴチャゴチャしていて少し分かり辛い」という様な、独特のガラパゴス感はありません。
外国人の利用者も多いので、外国人の友達をつくりたい、英語の勉強をしたいという方にも良いと思います。良くも悪くも、普段出会えないような人と繋がれます。
世の中に数多くマッチングアプリが存在する中で、ティンダーは独特の立ち位置を確立しているアプリとなります。他に、目立った競合もないアプリとなりますので、目的に合いそうであれば、オススメできるアプリです。
関連ページ
- ティンダーを実際に利用した会員の口コミと評判(女性編)
- ティンダーを実際に利用された女性会員からの口コミと評判を投稿しました。どういった方法の出会いを試してきたのか、会員登録から実際にアプリを使ってみた感想を具体的に聞いてみました!