ウィズ(with)を実際に利用した会員の口コミと評判(女性編)

ウィズ(with)を利用した女性会員からの評判

ウィズ(with)を利用した女性会員からの評判

ウィズ(with)を利用した女性会員(都内在住、会社員、23歳、AIさん)からの口コミや評判を、以下の項目をもとに聞いてみましたので、ウィズ(with)を検討されていらっしゃる方は、是非参考にしてもらえたらと思います!

 

(目次)
・マッチングアプリを始めようと思ったきっかけ
・ウィズ(with)を選んだ理由
・ウィズ(with)への登録と、利用開始まで
・女性会員として実際に使ってみた結果
・ウィズ(with)を利用した感想

 

マッチングアプリを始めようと思ったきっかけ

マッチングアプリ(ウィズ)を始めたきっかけ(女性)

社会人になってからの出会いが、思ったよりもなかったことがきっかけです。学生の頃から周りの友達にもマッチングアプリをしている人はたくさんいて、よく話を聞いていました。ただ、社会人になったら自然と出会えるようになるだろうという期待と、知らない人と会う怖さから、自分自身は学生時代、なかなか手を出せずにいました。実際に大学を卒業し、社会人になってみると、仕事についていくだけで1日が終わってしまい、自分から探して動かない限り、こんなにも出会いがないのだということに気が付きました。行動してみようと思い、誘われた合コンには積極的に参加するようにしたものの、良いと思えない相手と数時間話すのを苦痛に感じてしまったり、勇気を出してナンパスポットに行ってみても、チャラそうな人ばかりで警戒心が表に出てしまい、なかなか良い出会いには繋がることはなく、社会人1年目の段階からかなり諦めかけていました。

そこで思い切って友人に相談してみたところ、偶然にも友人も同じ悩みを抱えていました。また、同期が最近マッチングアプリを通じて彼氏ができたということもあり、自分もマッチングアプリに登録しようか迷っているとのことでした。友人は心細かった様で、無料だし一緒に登録してみない?とお誘いを受け、2人一緒なら安心できそうだと思い、その場で登録してみることにしました!スマホで調べてみると、マッチングアプリだけでもたくさんあり、どのアプリにしようか2人でたくさん悩みました。友人の同期が彼氏を作ったのはタップル(tapple)で、私の友人たちが学生時代に登録しており話を聞いたことがあったのは、ウィズ(with)、ペアーズ(Pairs)、ティンダー(Tinder)などでした。友人の同期は、タップル(tapple)で彼氏を作ったものの、タップル(tapple)とティンダー(Tinder)はかなり遊び目的の人が多いと言っていたそうで、真面目な出会いを求めてウィズ(with)かペアーズ(Pairs)に登録しようとしました。女性は無料のため、二つともやってみても良かったのですが、調べてみるとペアーズ(Pairs)はマッチングアプリの中でもかなり人気で、会員数もとにかく多いとのことで、自分たちは埋もれてしまうんじゃないかと心配になってしまいました(笑)ウィズ(with)はペアーズ(Pairs)ほど会員数も多くなく、テレビで見たことがあるメンタリストDaiGoが、心理学を元に相性の合う相手を見つけてくれるとのことで、診断などが好きな私たちは、ウィズ(with)をやってみよう!と盛り上がりました。

 

ウィズ(with)を選んだ理由

メンタリストDaigoの心理学をもとにしたマッチングアプリ

ウィズ(with)を選んだ理由としては、やはり遊び目的でない、真面目な人が多いという印象を受けたからです。各登録項目がかなりしっかりしています。遊びの人ではなかなかここまで面倒な細かな登録はできないんじゃないかと、実際に登録してみて感じました。また、メンタリストDaiGoによるマニュアルがしっかりしており、登録前のチュートリアル等も行うことができて、マッチングアプリ初心者にはかなり良いサービスが詰まっていると感じました。

また、メンタリストDaiGoによる性格診断や、相性診断等に興味を持ったことが挙げられます。マッチングアプリ初心者からすると、ただでさえ顔写真や趣味などしか知らない相手の良し悪しをどのように判断すれば良いのか、最初は全くわかりませんでした。ただ、ウィズ(with)では、最初に自分の性格診断などを行うことで、アプリ側から相性の良い相手を表示してくれます。実際に相性が良いかはその後やり取りをしてみないとわからないことですが、心理学的には相性が合っていると言われると、全く知らない相手でも、不思議と最初から少し安心してやり取りを始めることができたので、これがメンタリズムなのか!と感じました(笑)
その他、ウィズ(with)では「好みカード」の設定ができるところも、面白いと感じました。好みカードでは、自分の趣味や好きなことから、恋人との理想の関係性や、結婚観など、様々な自分に合った項目を登録することができます。相手と同じ項目は共通点として出てくるので、共通点がどれほどあるのか、どういった趣味や考え方が同じなのか、といったところがすぐにわかるようになっています。私は爬虫類が好きなので、同じく爬虫類が好きだと登録している男性を見かけると、珍しい分すごく嬉しかったです!また、実際にその好みカードから、その好みカードに登録している相手を探すこともできます。例えば恋人との理想の関係性のところで、私は親友のようにふざけられる相手と出会いたいと思っていたため、その項目を見てみることで、同じような関係性を求めている男性を見つけることができたりと、なかなか便利です。さらに、登録した好みカードの中から、自分が最も重視しているカードを3枚まで登録することができます。そこで、相手が好みカードの中で、どの項目を特に重視しているのか、といったところがわかり、人となりを簡単に知ることができるのは、わかりやすいポイントであるなと感じました。

 

ウィズ(with)への登録と、利用開始まで

ウィズ(with)への登録から利用開始まで

ウィズ(with)への登録は、Facebookと、SMS認証から選ぶことができます。Facebookを通じて登録することによって、ウィズ(with)でFacebook上の知り合いに会った場合でも、相手も同様にFacebookを通じて登録していたら、知り合い同士はウィズ(with)上で表示されないとのことだったので、私はFacebookを通じて登録をしました。一緒に登録した友人はFacebookのアカウントを持っていなかったため、SMS認証で登録をしており、友人自身の電話番号を入力して来たSMSで認証を行っていました。どちらも登録のための時間としてはそこまで変わらず、大変な印象はありません。

登録後は、メイン写真の設定と自己紹介文、各項目の設定から始まります。最初はメイン写真の登録となりますが、友達と一緒に登録を進めているということもあり、せっかくなのでその場で写真を撮り合いました!(カフェにいたため、2人とも同じような背景のメイン写真になっていたかと思います・・・(笑))自己紹介文の登録と聞くと一見難しそうに感じますが、自分の好みの定型文を選んでいくだけで作成することができたため、すごく簡単にそれっぽい文章が完成しました。その他、居住地や出身地と勤務地、趣味などの登録に入ります。ここで「出会うまでの希望(マッチング後すぐに会いたい、メッセージを重ねてから会いたい、会う前に通話したい等)」「結婚に対する意思(すぐにでもしたい、2〜3年のうちに、良い人がいれば等)」などが入力できますが、「家事・育児(積極的に参加したい、できれば参加したい、できれば相手に任せたい、相手に任せたい)」や、子供は欲しいかどうかなど、将来の結婚後の生活も視野に入れて探すことができる面はすごくびっくりしたし、良い点だと思いました。せっかくお付き合いするなら、将来結婚後の生活を想像できる相手の方が嬉しいですよね!
各項目の設定が終わると、当初withを始めるきっかけにもなった、メンタリストDaiGoの診断に入りました。まずは基本となる「超性格分析」という性格診断から始めることで、まずは自分自身がどういった人間なのかと向き合うことができます。この性格診断では、協調性・社交性・勤勉性・チャレンジ力・メンタルの5つの項目から、自分自身の性格タイプを表します。私はメンタルが強いと自負していたのですが、自分で思っていたよりもメンタルが弱いようで、びっくりしました(笑)性格診断の他にも、連絡頻度やファッション、恋愛のスタイル、デートの仕方やデートで行くお店の好みなど、様々な診断を行い、相手との相性を判断することもできます。例えばデートで行きたいお店の好みが、オシャレなバルで料理を楽しみたいか、大衆居酒屋でドリンクを楽しみたいか、といったところでもかなり違ったデートになってきますよね。相性が良い相手は、自然と「相性が良い」と判断されるため、付き合ってからもよりうまくやっていけそうな相手が表示されやすくなるので、各診断は登録の段階でやっておくことをお勧めします。
最後に設定した項目が、自分の「好みカード」の設定でした。簡単に言うと、自分の好みを設定できる項目です。好みと言っても、自分の趣味だけではなく、自分がどういう人間か、恋人とはどんな関係でいたいか、といったところも登録ができます。一人の時間も必要、であったり、恋人とは親友のようなふざけられる関係でいたい、などの登録ができ、実際に同じテーマを設定している相手を見ることもできます。例えば私はお笑いが好きなのですが「お笑いが好き」というテーマに登録している人の中から、好みの相手を探すこともできるのです。

 

女性会員として実際に使ってみた結果

ウィズ(with)を使ってみた結果(女性)

実際にウィズ(with)を使ってみて、たくさんの男性とやり取りをしました。丁寧にメッセージを返してくれる人が多く、ウィズ(with)は真剣な男性が多いのだという印象を受けました。私は自分から話題を作ることが苦手なため、会話の中でも話が止まってしまいがちなところがありますが、ウィズ(with)では会話が詰まった時など、運営側から「こういう共通点があるため、こういった話題で話を続けてみませんか?」という提案が来ることもあり、かなり助けられました。

やり取りを続けていると、メッセージ上で、2人だけの「秘密の質問」という項目が出てきます。これは、自分と相手だけに表示されており、「幼いことはどんな子供だった?」などの簡単な質問が5問用意されていて、どちらも解答するとお互いの解答が見られるというシステムでした。簡単な質問のため答えやすく、相手の解答からその後の話題を作ることもできて、さらに相手と自分しか知らない秘密が増えるというドキドキ感も味わうことができて、楽しかったです。
また、さらにやり取りを続けることによって、ウィズ(with)のアプリ上で通話ができるようになります。これには時間制限があるようです。メッセージが続いた相手と、会う前に電話をしてみたいけれど、LINE等の連絡先を交換するのはまだ早い・・・といった時に、連絡先を交換することなくウィズ(with)のアプリ内で電話をすることができるのです。実際に電話してみると、ただメッセージを続けているよりもかなり短時間で相手の事を知ることができ、安心感から相手に会ってみたい気持ちがさらに増しました。
ウィズ(with)を続けている中で、5人の男性と会ってみました。ほとんどが1、2度ご飯や飲みに行って終わりでしたが、その中の1人とは仕事後に数回ご飯や飲みに行き、休日を合わせて昼間にお出かけにも行きました。私はまだウィズ(with)を続けているため、これからも他の人とやり取りを続けて、将来も意識できる良い相手と出会えたら素敵だなと思っています。
真面目な男性が多い印象のウィズ(with)ですが、気を付けた方が良い男性もいます。私は基本的にやり取りをして、相手のことをわかってからでないと、実際に会ってみようという気にはならないのですが、今までで1人、マッチングしてから早めに会ってみた男性がいました。その人は、相性診断の結果がかなりマッチしており、共通点も多く、マッチングしたときはかなりびっくりしたのを覚えています。相手からも、こんなに共通点が多ければ、メッセージを重ねるよりも実際に会ってみた方が盛り上がるよ!と言われ、メッセージ始めたてくらいですぐにLINEの連絡先を交換をし、すぐに会う約束を取り付けました。カフェで待ち合わせしましたが、いざ会ってみると起業しているとのことで、自分の夢の話や仕事の話について延々語られました。一応初対面ということもあり、相槌を打ちながら聞いていると、自分が起業する要因になった師匠に会わせたいという話、絶対に儲かる話がある、と説得され、無理やり連れていかれそうになりました。やはり勧誘でマッチングアプリを使用している人も多く、そういう相手は効率を重視するため、メッセージを重ねるよりも早く相手に会おうとするんですね・・・。早く会おうとする人には、勧誘だけではなく、ヤリモクも多そうだと感じます。相性が良さそうだからと安心することなく、しっかりとやり取りをしてみて相手を知ってから会うことをお勧めします。

 

ウィズ(with)を利用した感想

ウィズ(with)を使ってみた感想(女性)他のマッチングアプリを使用したことがないためわかりませんが、ウィズ(with)は真面目な男性が多いのではないかと思います。メッセージをするにあたって年齢確認等も必要だし、すぐに会おうとしてくる人も少なく、しっかりとやり取りを行った上でデートに誘ってくれる人が多いです。ただ、良くも悪くも、結婚を意識した真面目過ぎる部分はあるように思います。30代の男性になると結婚を意識したプロフィールの人が多く、20代の男性であっても結婚を視野に入れてお付き合いしたい、といった真面目な出会いを求めている人ばかりだと感じました。
私は正直まだ若いですし、たくさんの相手とやり取りをして、安心できる人と実際に会ってみて、相性を確かめたいと考えていて、正直あまり結婚までは意識出来ていません。真面目な恋活、婚活目的のユーザーが多いため、女性側が学生であったり、遊び目的で手軽に会える人がほしい方には向かないアプリだと思います。ただ、年齢が若くても、真剣な出会いができるという面ではお勧めできるアプリです!


関連ページ

ウィズ(with)を実際に利用した会員の口コミと評判(男性編)
ウィズ(with)を実際に利用された男性会員からの口コミと評判を投稿しました。どういった方法の出会いを試してきたのか、会員登録から実際にアプリを使ってみた感想を具体的に聞いてみました!